REPORT

KYECUSプロジェクトは
いろんな形で進行しています

  1. HOME
  2. ブログ
  3. アクション
  4. 木を活かし 生まれ変わらせてくれる場所

木を活かし 生まれ変わらせてくれる場所

先日、プロジェクトで使用する
原木を製材をしてもらう予定の
の清和村の製材所に行ってきました。
御船町からも車で40分ほど、
佐藤製材さんは
野鳥の声が響くのどかな山間にあります。

プロジェクトでは出来るだけ
伐り出した木を無駄なく使いたいと
少々の曲がり材はこちらで
製材をお願いしています。

市場ではチップ工場行きが多いという
曲がり材をここでは熟練の技術で巧みに製材、
生まれ変わらせてくれます。
製材を仕事にして47年の佐藤さん、
國武林業も信頼を寄せています。

少々の曲がり材も熟練の技術で丁寧にわいてくれます
様々な相談に乗ってくれる佐藤さん
少々の曲がり材も製材してもらうと立派な角材に

この日はプロジェクトに
参加していただいている
大工を営む田中さん親子が佐藤製材さんに
かけつけてくれました。

墨付けの様子をスタッフに説明してくれました
木造建築に関わり35年の田中厚さん

日頃行う墨付け作業、
(墨付け…木材に加工をするための印をつけること)
刻み作業など工程の一部を
(刻み…墨付けした印を元にのこぎりやノミで木材を加工すること)
みせていただきました。

最近では、住宅事情の変化もあり
この墨付けを行う大工さんの数も減っているそう。
息子の祐大さんは昨年より修行中、
地域でも高齢化が進む職人さん業界においても
次世代の期待のホープです。

KEYCUSでは曲がり材も
手をかけて製材してもらえる製材所や
昔ながらの確かな技術をもつ大工さんに
ご協力いただいています。
こうした小さな流通の仕組みからも
地域の林業を産業としても次世代に広がるよう
応援したいと思っています。

木の香りに包まれた山間の製材所は、
まさに木を活かし
生まれ変わらせてくれる場所のようでした。

これから皆さんで力を合わせてタイニーハウス の材料を
作っていただきます。
今後が楽しみです、
皆さんどうぞ宜しくお願いいたします!

関連記事