
母の日イベントに参加しました!
先週末の5月10〜11日は
クラウンさん( @crowngardenexshop )のお声がけで
サクラマチ クマモトさん(@sakura_machi_kumamoto )の
1Fエントランス 『母の日特設会場』に
國武林業も出展させて頂きました。
クラウンさんの母の日のためのお花のギフトが
ズラリと並ぶ華やかなエントランスの奥に
地域の森の恵みを感じてもらえるような場を作り
展示販売をさせてもらいました。



今回は一輪挿し、ニッケのマドラー、ワインスタンド、
など新たなラインナップもご紹介。
ヒノキの葉っぱのポプリは、削りたてのヒノキの
「おが粉」と香りの違いを楽しんでもらいました。
地域の森を身近に感じていただけたのではと思います。




また、会期中、母の日の体験イベントとして
「こだまと草木と」 さんによる
https://www.codamatokusakito.com/
ヤブニッケイに杉の葉をつけた手作りの筆を使って
輪切りのヒノキにペイント、裏には
お母さんへのメッセージをかこう!という
母の日にちなんだワークショップを開催。
「こだまと草木と」代表の児玉絵実さんは
農学部を卒業後、花店や造園、観葉植物、生産と
あらゆる角度から植物に携わる経験を持つ
プランツコーディネーターさん。
子どもたちに自然で遊ぶ楽しさを知ってもらう
きっかけの場を各所で作っておられ、
國武林業に新しい風を運んできてくれています。

小さなお子様がお母さんのために楽しそうにペイントする姿が印象的でした。

今回の母の日に向けたイベントは
「クラウン」さんにお声がけ頂き
「こだまと草木と」さん、國武林業の
コラボというありがたい形にして頂きました。
「クラウン」さんには、お花とコースターのコラボ商品や
地域の素材を使った商品をたくさんご紹介頂き、
本当に有難うございました。
國武林業に素敵な出会いを持ってきてくれる
「こだまと草木と」さん、
いつも楽しい機会を有難うございます!

『地域の森』と『まち』を
『花』と『地域の木』を
結んでくださった皆さま、
今回も楽しい機会を有難うございます!
そして、イベントに足を運んでいただいた方々、
楽しいひとときを有難うございます。
今回もみなさんに本当に感謝、感謝♪の
素敵なイベントとなりました。